CentOS6.2で、SSH接続が遅いときの解決方法

「login as: 」と表示され、ログインIDを入力したあと、パスワードを聞かれるまで長い時間待たされる。そんな症状に出くわすことがある。動作は微妙に異なるかもしれないが、要するにssh接続/sshログインに時間がかかる場合の解決策。


環境

  • CentOS6.2
  • OpenSSH_5.3p1


/etc/ssh/sshd_config
修正前:

#GSSAPIAuthentication no
GSSAPIAuthentication yes

修正後:

GSSAPIAuthentication no
#GSSAPIAuthentication yes

設定反映

$ sudo /sbin/service sshd reload
sshd を再読み込み中:                                       [  OK  ]


同じ設定ファイルのこちらの設定を指摘しているサイトが多いけど、CentOS6.2に関して言えば、デフォルトで「GSSAPIAuthentication yes」なので、上記のほうが原因。こっちの「UseDNS」は、変更しなくても症状は改善した。

#UseDNS yes
↓
UseDNS no


参考
IPv6が原因」という別の原因もあげており、参考になる。
sshの接続確立が遅い場合の対処方法 - yuyarinの日記